2010年10月28日木曜日

今日、垂水からの夕赤景…

県庁からの帰り道、垂水の海岸線を走っていたら、雲空と錦江湾の海面が赤から紫色に美しく染まって、思わず、車を止めて携帯カメラで撮影しました!釘付けになってしまいました!

鹿児島県知事と面談する事が出来ました!

今日は肝付町町長、肝属選出の県議、肝付町教育長、企画課長と共に、県知事と、はやぶさの件で面談する事が出来ました!12月4日・5日の両日、はやぶさの一般公開に際しての開催セレモニー出席のお願いでしたが、町長の依頼に即答でOKを頂きました!私は、エコシャツのはやぶさ刺繍入りをコマーシャルさせて頂きました!また、今回開発したはやぶさグッズを説明、更に、私が上着のポケットにソーラーチャージャーを付けていましたら、いち早く気づいて、それは何ですか?と話が弾み出し、それらのコマーシャルとCHOYAの話しで盛り上がってしまいました。今日、知事が着用されているシャツも山形屋さんで買われたCHOYAのものだと言って頂きました。大変、CHOYAの評価を頂きましたので、更にしっかり良いものを開発、生産販売して行きたいと強く思いました!本日は、貴重な御時間を割いていただき、知事始め皆様に感謝申し上げます!
このブログは、文章の最長記録になってしまいました!(^_^)v

鹿児島県庁から

鹿児島県ファイト!

桜島噴煙!

おとなしい状態だったのですが、いきなり噴煙!油断なりませんね…

垂水港からの桜島

今日はこれから鹿児島市出張です!台風の影響か小雨模様になってきました!桜島はおとなしい状態です!ソーラーチャージャー初回完成品受け取り!それと鹿児島県知事との面談です!肝付町町長のお誘いにより同行させて頂きました!

2010年10月27日水曜日

鹿児島特産品コンテスト、奄美サウスシー様

奄美サウスシー&マベ真珠のコーナーです。
素晴らしい作品のオンパレードですね!
真珠の輝きはすごいものがあります。
担当者のS様の写真もアップさせていただきました。
今後とも、いろいろなマベ真珠のグッズ、アクセサリー宜しくお願い致します。
(無理ばっかりで申し訳ありませんが・・・)

Posted by Picasa

逆光にひかる水銀灯!

太陽の眩しさは凄いものがありますね…!!貴女は、貴男は、貴方はもっと眩しい…